【肉侍】 いのっちdiary

出張お肉パフォーマー/ 日本全国各地から呼ばれてお肉を提供/ 熊本でバーをやりつつ毎年10件以上日本各地に出陣/ ホリエモン祭り in 別府 2019に出店/ 熊本では鶴屋百貨店や色んな所でイベント出店も/ 肉侍として商標登録済®︎/ 海外でのパフォーマンスを目標に活動中/

西野さんの近大スピーチの名言が“あの漫画”にも!?

ちょっと前にネットニュースなどでも話題になった、
キンコン西野さんの近大でのスピーチ。

その中でも1番印象に残っているのが、

「僕たちは今この瞬間に未来を変えることはできないけれど、過去を変えることはできる」

という言葉。

この「過去は変えることができる」
という言葉を聞いた時は結構衝撃だった。


だってこれまで、
「過去は変えられないけど、未来は変えられる!」
という言葉しか聞いたことなかったから。

西野さんの言われた言葉を今まで使った事はなかったけど、
これまで飲食店でバイトの子とかに、
「起きた事自体は変えられない。だから、それをどう捉えて行動するか?
良かったことにするか悪かったことにするかは自分次第だからね。」

という風に伝えてきた。

それはあくまで言葉として伝えていただけで。


けどそんな中、
僕が好きで読んでいる弱虫ペダル
の中で、同じような言葉が漫画のキャラクターのセリフとして、そして絵として描写までされていた!

セリフ自体はもちろんしっくりきたんだけど、その描写がめちゃくちゃわかりやすくて!!



という事で、
その場面だけちょこっと載せます!

前後のストーリーも気になるでしょうし、
なんなら『弱虫ペダル』に興味が湧いた方は、
ぜひ手にとって読んで見られて下さい♪




まずはその場面に行くまでのストーリーの説明を簡単に!
↓↓↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • ロードレースという自転車競技で、6人1チームとして3日間あるインターハイに、主人公(小野田坂道)とライバル(真波山岳)のチームが出場
  • 坂道と真波は、インターハイのどこかで勝負をしようと約束をしていた
  • 1日目も2日目もその機会は無く、そのチャンスが訪れたのは3日目の最終局面


  • 2人とも勝負はしたかったが、「なぜチームの勝敗を決めるこの一番大事な最終局面に、勝負の時が訪れてしまうのか…」と、嘆く…



ポイントの場面までの背景はここまで。

弱虫ペダル60巻より引用】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからがポイントの場面です。


以下、真波のセリフ

「そして今日、3日目の最終日。
お互いのチームの最後の一人として走ってる。
もう、あと2㎞ちょっと走れば最後のゴールってところで、やっと巡ってきた勝負のチャンスがこれだ。


けどオレはこう思ってる。
もしも、
オレたちのこと上から見てて、運命を配置していくような神様的な存在がいるとして


皆、よく言うでしょ。

“いいことがあった”
“最近ついてる”
“悪いことばかりおこる”
“今日は何やってもダメな日だ”
“神様は何でオレにばかりつらいことを”
“不幸なことは続く”
“クジ運が悪い”

だけどたぶん、
その神様って人はそこに
“いいこと”“悪いこと”の区別はない
“出来事”
を配置していってるだけなんだ

わかる?
こういうの



「出来事」なら、
とらえ方とそのあとの自分の行動次第で、
いいことにも、悪いことにも
変えることができる

大切なのは、今でいうと
“勝負できる”そのチャンスが巡ってきたということ


そのチャンスに感謝して
“精一杯生きる”
それだけだって!!


それが、
運命を受け入れること
だって!!」


弱虫ペダル60巻より引用】


と、こんな感じです。

このシーンを見るだけでも、なんか熱くなってきますね!


図解というか、
言葉が漫画の中で具現化される事で、
めちゃくちゃわかりやすくなるなぁと、
このシーンを見てすごく思いました。

↓この続きが見たい方はこちらから↓
弱虫ペダル 60巻


西野さんの近大のスピーチの動画を見て、
すごく衝撃的だっただけに、
この漫画でこの描写を見て、その時と同じ感覚になりました。


それと同時に、
こんな風に漫画だと“力強い名言”のように表現される言葉みたいな
ものすごい学び
が、
西野さんのオンラインサロン内の毎日の投稿でも出てきているよなぁと、
ふと思ったわけです。

西野さんのオンラインサロン入ってると当たり前みたいになってしまってるけどw
実は本当に毎日凄い情報を目にしているんだよなぁと。


漫画を通して、
改めて西野さんのオンラインサロン内での投稿がすごい内容だったんだなぁと気付けた。
そんな話でしたw


何だかんだ、結局西野さんのオンラインサロンの宣伝みたいになってますがw

少しでも気になられた方はぜひこちらから、西野エンタメ研究所へ♪
https://salon.otogimachi.jp/salons/view/1hc1srjr-johu-o7eg-33xn-r8u88p2slizf



ご感想等は、レターポットで頂けると嬉しいです(〃ω〃)
https://letterpot.otogimachi.jp/users/112


弱虫ペダル1〜61巻 新品セット

日本中を駆け巡る青い人

つい2日前、
初代レターポットオーナーになられた、
青い人ちひろさんが熊本に来られた!

(熊本といえば馬刺し!を喰らうちひろさんw)


9月になって、
レターポットオーナーとして、
日本全国をまわる旅をされている


毎日違う県に移動しては、
現地の方々にレターポットを普及するという、
とてもハードな活動


熊本に来られる前は長崎だったので、
その日も車酔いされるというのに、
長時間バスに揺られて長崎から


少しでも楽してもらえればと、
炭酸水だけ買って待ち合わせ場所の熊本駅


うん、やっぱ『青い人』は、
バスを降りた瞬間から青かったw


(バスを降り、信号待ちをされてるちひろさんw)


あ、ちなみに、
まだ『レターポット』の事がわからないって方
毎度毎度お世話になっておりますが、
こちらの超絶わかりやすいかめぴょんさんのブログをぜひご覧ください♪

http://www.kamepyon.com/entry/2017/12/23/011953



今回は、
えんとつ町のプペル・チーム熊本』
のグループで呼びかけて、
【レターポット宣伝会議
という名のおしゃべり会?を実施(^ ^)


参加者の中には、

・レターポットをたまに使っている方
・登録したはいいけど使った事のない方
・登録もしてないよ〜って方

色んな方がおられた


自分も、
そんなに頻繁に使っているわけではないけど、
『レターポット』という
世界観が好きで、
温かさが好きで使っている


やっぱり使った事のない方に対して、
「説明」ってなると難しいけど、
使ってみてわかるって事もあるんじゃないかなぁって

そう思いながら、
自分なりにレターを贈ってる


やってみた方ならわかると思うけど、
贈ってもらったらめちゃくちゃ嬉しいけど、

(メールでこの通知あった時まぢでテンション上がるw)


これ、贈ってもなんか嬉しいというかなんというか…

すげぇあったかい気持ちになって、
贈った側なのに
「ありがとう」って気持ちになるんだよなぁ〜
(伝わるかな…?)



と、
本題からそれたけど、
宣伝会議のお話しを


お昼過ぎから、日をまたぐくらいまで
ちひろさんと一緒にいたけど、
終始感じていたのは、
ちひろさんって、
『本当にレターポットが好き』
なんだろうなぁ〜ってこと


【レターポット宣伝会議
とは言いつつも、
もちろんお互いの事を知る為に、
色んな話をする


ちひろさんが何故青いのか?とか
(これは熊本メンバーには次回から自分が代わりに説明させて頂きますね!w)

ちひろさんの過去の話、今の話

参加メンバーそれぞれの話
(Kちゃんさんの話は特に面白すぎたw)
↑当日いた人はわかると思うけど、もはや名前隠れてないw



(新人の演者が、本番後に親方に怒られている画w)
↑普通に話していただけなのに、ちひろさん達がゲラゲラ笑いながらこの写真を撮っていたw
あ、右のやつは波田陽区ではありませんから!w


などなど、
そんな風に色んなメンバーで色んな話しを


レターポットの話しを色々やっては、
新しいメンバーがやってくる

そしてまたレターポットの説明からして、
今後の改善点などを話す


こんな事をメンバーが入れ替わる度に、
同じように説明をされていた

一人一人に丁寧に
そして全く嫌そうにではなく
むしろ毎回楽しそうに説明されていた


本当に好きなことじゃないと、
ここまで本気で、
熱量を持って
一人一人の目を見て
一生懸命に
『伝える』って事はできないよなぁと
ただただ感心してた


そんなちひろさんの姿を見ていたメンバーみんな、
多分いつのまにか、
どんどん引きこまれていってたと思う


ずーっと笑顔で、
楽しそうにされている姿を見て

やっぱりこういう人に、
人って集まってくるし、
心も身体も動かされるし、
応援したくなるんだろうなぁって

例えちょっと説明が下手?な所があっても(言い方悪くてすみません(^_^;)w)
その余白があるからこそ、
周りが思わずフォローしたくなったり、
応援したくなるんだろうなぁって
(各都道府県にちひろさんの言うことを咀嚼できる人ができたらいいですね!w)


そんなことをとても思った


すぐに過ぎてしまった、
あっという間の1日だったけど、
この濃くて素敵な1日で教えて頂いたこと、
伝えて頂いたことを、

今度は自分たちが、
自分たちの口から、
周りに伝えていく番だなぁと


たった1人で全国をオーナーとして回られるのは、
とてつもないプレッシャーだと思う

自分なんかには、
想像しようとしてもできないくらいに


だからこそ、
そんなちひろさんと比べたらちっぽけすぎる自分にできることをやっていこうと思う

いや、やっていく


直接熱量を持って伝える
レターを贈る


単純だけど、
これくらいしか自分にはできないから


1ヶ月なんてあっという間に過ぎてしまう


時間は足りないかもしれないけど、
1人でも多くの方に、
ちひろさんの
『優しくもありメラメラとたぎっている熱い想い』
が届くといいなぁ


今まで何となく好きで使っていただけだったのに

ここまで真剣に、
使い方や普及する為の方法なんかを考えることはなかったのに


こんな風に考え方から変わるとは思ってなかった


こんな心地よい心の変化
できるだけたくさんの人に味わってほしいなぁ


ちひろさんの想い
そしてちひろさんを、
日頃からサポートされている皆さんの想いが、
日本中のたくさんの方に届きますように♪




長くなりましたが、
まだまだ9月の終わりまでは時間があります!

毎日移動で大変でしょうけど、
熊本からみんなで応援してますので、
ちひろさん、これからも頑張って下さいね!

また熊本に来て頂けるのを、
みんなで楽しみにしてま〜す(^ ^)




みんなでちひろさんに応援レターを贈りましょう(*´∀`*)
https://letterpot.otogimachi.jp/users/4311


ご意見・感想等をレターで頂けるとめちゃくちゃ嬉しいです!
よろしければぜひお願い致します(^ ^)
https://letterpot.otogimachi.jp/users/112

自分の中の『動く』という原点は、西野亮廣

ここ2週間での移動距離が、
これまでにないぐらいの距離にまで渡った。


先々週
北九州福岡成田東京内を色々
羽田北九州

先週
北九州福岡成田(なぜかまた羽田じゃなくて成田w) → 舞浜葛西羽田福岡北九州


先々週は2日に渡ってという感じだったけど、
今週に至っては、「日帰り」と言ってもいいぐらいの、かなりの弾丸旅w

おかげで次の日の仕事は死ぬほど眠かった( ̄▽ ̄)w


2週連続で東京に飛んだのは、
キンコン西野さんが手掛けるイベントに参加する為!


先々週は『DJバス』に参加する為。
(その時のブログはこちら↓)
https://inocchi.hatenablog.jp/entry/2018/07/26/130459

先週はこちらに参加する為↓


本当は、
先々週の『DJバス』に参加するだけだったけど、
その時の最高なご縁のおかげで、
今回の『サーカス』への参加を決意。


というのも、
『サーカス』の5日前に来た
悪魔のお誘い?wにより、
その決断に至ったからw
(以下はメッセンジャーで来た内容です!
もちろん本人にはブログに載せる事は了承済みです!)





この、
「悪魔のお誘い」があった次の日には、
休みを確保する事ができたので、
誘って下さったRさんに速攻で連絡を!


そして行き帰りの飛行機を予約!
(実はRさんに「行けます!」の連絡する前に、
先に飛行機を予約してしまうフライングっぷりを見せるほどのテンションの上がりようだったw)

Rさん、本当にチャンスをありがとうございました!


ちなみにこんな、
「西野ワールドにどっぷり」
って感じだけども、
正直ここ3ヶ月程、
オンラインサロン
西野亮廣エンタメ研究所】
の内容や、
西野さんのブログですら『たまに見る』
ぐらいの状態だった。

特になんかあったってわけではなんだけれど。


今年2月に行われた、
『プペル宣伝会議 in 熊本』

それを皮切りに、

4月に行われた、
『第2回 プペル宣伝会議 in 熊本』


これらが開催されるにあたり、
Facebook「プペル熊本グループ」で色々とやり取りをしたり、

美術館建設費集めの為、
募金箱を作って、
講演会の会場で集め、
宣伝会議の会場でお渡しして(これは形上)、
次の日募金を振り込みに行って…

と、
名ばかりだけど、
一応「プペル熊本グループ」の管理人
をさせて頂いてる以上、
色々と動いたり、
気を張っていたからなのかなんなのか。

その募金を終えてから、
なんかわかんないけど、
ほんの少しやりきった感みたいなのがあったのかなぁ。
別にそんな大した事をしたつもりもないけど。


去年10月あたりから、
ずーーーっとメラメラしていた、
『西野さん関連への熱』が、
少し弱火になっていた。

(ちなみに、結構な飽き性なのに、
すでに半年もの間、メラメラと西野さんに対しての熱が冷めてないだけでも十分自分にとっては凄いことw)


けど、
前回の『DJバス』に引き続き、
今回の『サーカス』
これによって、これまで以上に、
西野亮廣ワールド】にどっぷりとハマってしまった!w



と、前置きがすげぇ長くなったんで、
ここからが本題!w

『サーカス』の詳しいレポは、
この方のまとめが最高だったので、
ぜひこちらを(^ ^)

『世界一楽しい学校』
と謳っているだけに、
ホント最高に楽しいひと時だった。



こんな風に、
自分が西野さんワールドにハマるきっかけとなったのが、
『革命のファンファーレ』

それを読んでからは、
過去のブログを遡りまくって、
西野さんの色んな考え方を知ったり、
絵本も全部買って読んだり、

とにかく吸収できるものは吸収したし、
イベントの情報も調べまくった。
(マジで、こんな何かにハマったことはないし、
イベントとかに行こうと思った事も、これまでなかった)


そんな中、
去年10月26日に、
大阪『革命のファンファーレ サイン会』が行われるという記事が目に飛び込んできた。

この時、何故かわからないけど、
今まで自分の中に湧いたことのないぐらいの、
アッツアツの熱と共に、
強く「行きたい!!!」と思った。

気付けばすぐにポチっていた。


当日は、
「サイン会」という名の、
「サインした本の手渡し会」みたいになってた。

そんな事もあり、
結構周りで不満言う人がいたりと、
色んな人がいた。

Twitterでも、
「バイト早上がりしてまでサイン会来たのに、秒で終わったし〜」とか呟いてる人もいた。

それを見た瞬間、
『いや、待て!
オレ、仕事休みもらって、新幹線で北九州からこの為だけに来てるから!w』

って思ったw

けど、当のオレ自身、
ほんの一瞬だったけど、
それでも全然良かったし(もちろんもっと話したりできるに越した事はなかったけど)
実際にお会いできて
少しでもお話しできて
直接本を頂けて

それだけでも、十分行った甲斐があったと思った。

その時何の気なしに純粋に思った事をTwitterで呟いたところ、
すぐに西野さんからリプがあってすげぇ驚いたけどw


(本当に西野さんはマメな方ですね(^ ^))


んで、
時系列的には順番が逆になるんだけど、

この大阪行きを決意して、参加ボタンポチった数日後…

なんと西野さんが福岡に来る事が決定!!!w
(しかもなんなら北九州の門司という激近な会場w)

これには流石に驚いたし、
だったらこっち行けば良かった!と、一瞬思いかけたけど、
そこは持ち前の超絶ポジティブと欲張りが出てしまい…


「これは、大阪まで西野さんに会いに行く!
って決めたからこそ決まった、新たなるイベント。
もし大阪行きを決めてなかったら、
例え福岡に来られてたとしても、
こんな近場の門司であったかはわからなかっただろう!」

と。
(本当にどうしようもないポジティブさw)


という事で、
超絶ポジティブを通り越した、
超絶勘違い野郎は、
この10/14に門司で行われた
『革命のファンファーレ出版記念パーティー』にも参加を決めたw
(この時からすでにアホだったみたいw)


そしてこの時の決断が、
この時起こした行動が、
今の自分にとって、色んな意味での、
【原点】となった。


この時出会った素敵な方々。

その時の繋がりが、
新たな繋がりを作ってくれた。

その方々の行動・熱が、
自分が行動する為のキッカケを作ってくれた。

そこで起こした行動が、
また更なる素敵なご縁をもたらしてくれた。


そこからオンラインサロンにも入り、
日々の西野さんの発信等を見させて頂きながら、
自分の『人生の教科書』とも言えるような、
そんな色んな面でのお手本とさせて頂いている。


そんな素敵で最高なオンラインサロンはこちら↓
https://salon.otogimachi.jp/


人生で初めて、
「ブログを書こう!」
と思ったのも、この10月の門司での出版記念パーティーがキッカケ。

あの時は本当に、
3日後ぐらいまで興奮が冷めず、
心臓がばくばくしていて、
どうしていいかわからない感情を、
これまでの自分の人生と考え方に結び付けながら、
ひたすらブログに綴った。


この時のドキドキは今でも鮮明に覚えている。
そんな熱い想いの乗ったブログ、こちらもぜひ読んで頂きたい!


それからというもの、

気づけばSNSで発信しまくっているし、

西野さんのイベントにも、
行けそうだなぁと思う範囲では、
極力行くようになった。
(去年の12月には、自分の想いとかやりたい事を1分にまとめてわざわざプレゼンしに広島まで行った!w)←あ、やっぱアホというか、この頃から距離感狂ってるw


そしてつい先日、
世界一楽しい学校
『サーカス』
に参加し、

改めて西野さんの作る世界観、イベントの面白さを体験し、

何より、西野さんってホント
【待ち合わせ場所】
なんだなぁって思った。


まだ会ったこともなかったけど、
西野さんのサロン内で絡んだ事があった方。

別の西野さんのイベントでお会いして、
久々に再会できた方。

なんなら完全に顔も知らないけど、
サーカスの前から、顔合わせ的なお茶会をして、
はじめましてだった方。


とにかく、
最高に熱く
最高に素敵な方々
とお会いできた。


そんな最高な方々が集まってくる、
【最高な待ち合わせ場所】

それが、
西野亮廣という男なんだろうなぁと。

改めて思った。


『サーカス』に関して内容というか、
そのものに対して強く感じたのが、


世界一
【楽しい学校】
だったし、


世界一
【授業を楽しみに来ているお客さん(生徒)】
で溢れていたし、


何より、
世界一
【先生達自身がもの凄い笑顔で楽しんでいた】
この光景が、
1番印象的だった。


校長の西野さんをはじめ、

4人の講師
坪田信貴さん
佐久間宣行さん
米倉誠一郎さん
中田敦彦さん

そして
200名のボランティアスタッフの方々

これらの
『205名にも渡る先生達』が、

誰よりもこの
『サーカスという学校』
を楽しんでいた。

そう感じた。


その瞬間、

「あぁ、世界一楽しい学校って、
先生達自身が、世界一楽しんでいるからなんだなぁ」

って、心から思った。


想い・熱量って人にダイレクトに伝わると思っているけど、
まさにこのことだなぁと。

『自分達がまず本気で楽しむ』

この熱い想いが、
あの会場に集まった生徒(お客さん)一人一人を、
熱狂させたんだなぁと。


あの時の会場の
ワクワク感熱狂は、
今思い出しても、鳥肌が立つほど、
鮮明に思い出される。


それほどまでに興奮した夜だった。


これらの体験から、
これまでの西野亮廣というカッケェ男への熱が、
もっと、熱く・濃く・ギラギラしたような、
そんな炎が、
自分の中に宿ったような気がした。


これから、
もっともっと面白いコトをやってくれるであろう彼に、期待しかない。


2週連続最高な体験をさせて頂き、
本当にありがとうございました!


そして、
サーカスのスタッフのリーダーとして、
むちゃくちゃ頑張られたムロさん
本当にお疲れ様でした!

おかげさまで、
お金では買えない
最高な体験を、
最高なひと時を過ごすことができました!

ありがとうございましたm(_ _)m


自分ももっと、
人をワクワクさせられるような、
そして人にとにかく与えられるような、
そんな最高な
『わくわくぎぶぎぶ力』を磨いていきます!



あ、ちなみに、
こんな自分に『行動する事』を教えてくれた素敵な本。
それが『革命のファンファーレ』

初めて、人にプレゼントしたいって思った本で、
何人かには実際にプレゼントした本。

まだ読んでないという方はぜひ!



ものすごーく長くなりましたが、
最後まで読んで頂きありがとうございました(^ ^)

ご意見・ご感想等ありましたら、
レターポットにて頂けるとむちゃくちゃ嬉しいです!
https://letterpot.otogimachi.jp/users/112

インフルエンサー達に触れて…

はあちゅう熊本が開催されてはや1ヶ月が過ぎた。


はや1ヶ月なのか、まだ1ヶ月なのか。

最近日々の時間が濃すぎて。

これまでだったら、

「もうそんなに経ったんだねぇ〜」と、

過去を振り返った時、

『時間の過ぎ行くスピードの速さ』を感じていた。

けど、ここ1年ぐらいは本当に、

「え?まだそんだけしか経ってないんだっけ?

もっと前の事かと思った」

ってぐらい、

密度が濃いのか、

そんな感覚に良くおちいっている。


もちろん悪い事ではないし、

いやむしろ、すげぇ得した気分ではある。


と、その話はまた別の機会に書くとして、

今回ははあちゅう熊本での学びや気づきを。


しっかりとしたレポート!

って感じではないので、

今しっかりと内容を振り返りたいって方は、

熊本の畳み人といえば彼!

というばっきーの書いた記事をご覧下さい(^ ^)



さてさて

イベントのレポじゃないとか言いつつ、

毎度毎度結構レポっぽい感じにもなってるので、

いつも通りの感じで進めますw



今回特に勉強になった点を2つ!

❶フォロワーの増やし方について


最近、自分が意識してるからってのもあるけど、

Twitterで、

「フォロワーを増やす為にやった◯◯の事」

みたいな記事を、よく目にしていた。


そんな中、

はあちゅうさんが教えて下さったのが、

【100〜1,000フォロワーの人】

・イベントの熱狂をツイート

・自分の役割にあったものをツイート

・誰かに対する有益情報

・自分を励ますツイートでもOK
(上記の有益情報に含まれる為)


これらをツイートしていき、

共感を集めたり、

人に与えていく事でフォロワーが増え、

1,000を超えると、

どんどん2,000、3,000と増えていくとのこと。


【10,000フォロワー以上の方】

・この人達は無益なツイートで良い

単純に目の前の出来事へのリアクションだったり、

「どこどこに来たけど、なにか美味しいモノ・お店知ってる?」など。

そうすると、

フォロワーから色んな情報が来るようになり、

普段の生活において、

あらゆる事が解決し、

そのフォロワーの方々のおかげで、

結構色んな事をやっていけるようになるみたい(^ ^)



❷アウトプット先があることで、インプットの効率が良くなる!

これが凄いしっくりきたというか、

「なるほど〜!」ってなった!


SNSにしろ、

ブログにしろ、

それらを『書こう!』

と、

アウトプットするのを前提

とした上でインプットすることが、

より良い情報収集力に繋がると。


自分にとって、

そのアウトプットに必要な情報が

ピンポイントで目に入ってきやすいのかなぁと。


相方としちゃんの言葉を借りるのであれば、

「読書は宝探し!」

これに繋がるのかなぁと、

そんな風にも思った。


そんなとしちゃんの素敵ブログはこちら↓

http://high-performer.hatenadiary.com/entry/reading_1



んで、

勉強になったポイントとはまた違うんだけど、

今回1番印象的だったのが、

はあちゅうさんの一対一で話される時の姿勢』

話す相手に対して、

本当に丁寧だったし、

何より、

『相手の目をしっかり見る』

これがまぢですごいなぁと思った。


普通の事なんだろうけど、

どうしても自分みたいな一般人からしたら、

有名人というかそういう類の方って、

ちょっと次元の違う人な気がしてて。

そんな方達からしたら、

たくさんいる参加者の1人としてであり、

一対一っていう感じで話せるもんかなぁ?って、

ちょっと思ったりするところもあって。


ま、そんな想像は、

実際はあちゅうさんが、

参加者の方々と話されてるの見て、

秒で崩れ去った


すっげぇ引き込まれるぐらいの目力で、

目が合っただけで吸い込まれそうになった。


あのはあちゅうさんの目力により、

何回惚れそうになったことか…w
(いや、むしろ惚れてしまっていたかw)


ちょっと話脱線してしまったけど、

この件に関しては、

つい先日参加した、

『DJバス!走る天才万博』

でも感じた。

その記事はこちらから↓


西野さんが講演会の時で言われ、

本の中でも書かれていた事だけど、

「1対1,000じゃなく

1対1を1,000回する!」

これに通ずるなぁと!


一人一人への熱量・想い

それらの積み重ねが、

はあちゅうさんや、

西野さん達のような方々の、

原点なんだろうなぁと

改めて気付かされた。



そんな素敵な講演会・懇親会でした(^ ^)


はあちゅうさん、

熊本に来てくださりありがとうございました!

サイン頂いた本、大切にします!


(普段から開いてるか開いてないかわからないと言われる目をしているのに、
バッチリ目をつぶっているこの救いようのなさ…w)



ご意見・ご感想等ありましたら、
レターにて頂けるとすっごい嬉しいです(*´∀`*)
https://letterpot.otogimachi.jp/users/112

スナックCandyという待ち合わせ場所

7/26

前日最高に楽しかった

『DJバス!走る天才万博』

に引き続き、

人生初となる

『スナックCandy』

に行ってきた。


前から、SNS上では知っていて、

面識はないままコメント等で絡ませて頂いていた、

【青色の女性・ちひろさん】

がママをされた日。

ちひろさんをはじめ、

会いたかった方にお会いできた、

これまた最高のひと時だった。

あの空間に、

これでもか!と言わんばかりの人の多さ。

初のちひろさんからの、

初のニセノさん!
(ニセノさんイケメンな上に、色々Candyの説明してくれたり気を遣って頂いて、中身まで超イケメン!)

世界一周をされているというこーなさんに、

むちゃくちゃいい匂いのする美容師しなっちさん!

挙げだしたらホントキリないけど、

西野さん界隈でよく名前を目にする方など、

まだまだめちゃくちゃ濃いメンバーがあの場にいた。


ホント、Candyって

【みんなの待ち合わせ場所】

なんだなぁと、

初めて行ったなりにすげぇ感じた。


(西野さんの昨日のFacebook投稿)


んで何より、

ここにいる方皆さん、

まぢで優しい!


たくさんの方がカウンター内に入って、

ドリンク作って下さったり、

お菓子とか配って下さったり、

九州から来た着物の変なヤツ(私いのっち)に話しかけて下さったりと、

終始、

集まった方の優しさ賑やかさに包まれた、

最高の空間だった。


何より、

仕事後、元々の予定を変更してまで、

初Candyに行く私なんかの為に、

一度五反田まで来て案内して下さる

ムロさんの超絶優しさ!


すげぇ会いたい人だったし、

実際にそんな優しさみせて頂き、

Candyでも皆さんとの打ち解け方というか、

一人一人との仲の良さを見ると、

改めてムロさんスゴさを感じた(^ ^)


そして、西野さんのSNSでの発言や、

著書の中でも出てくる、

「スナックする」

これを凄く感じれたことが!

それがこれ↓



滝本さんも、

前日のDJバス

で、初めてお会いし、

少しお話しさせて頂いてた、

お会いしたかった方の1人


このちょっと会っただけなのに、

ここまで考えてくださる優しさ、

そしてそこから広がる、

皆さんの優しくて面白い会話。


『スナックCandy』

自体は、もちろんその名の通りスナックなんだけど、

そこに行く前からのこの、

みんなでスナックしてる感

これが本当に優しいなぁと。

温かいなぁと。


Candyに行く前の、

この過程ですら、

スナックする


そらー、みんな集まるわ。と

そらー、待ち合わせ場所になるわ。と

すっごい感じた。


この2日間で、

最高の体験をできたとともに、

改めてたくさんの人と関わって、繋がって、

その中で、

皆さんの温かさに触れ、

実際に会う

って、すげぇ良いなぁって、

直接目を見て話す

って、すげぇ威力だなぁって、

心から思えた。


それもこれも、

元はと言えば、

去年10月から、

西野さんのオンラインサロンに入ったおかげか。

ホント、最高な体験が多過ぎて、

日々の議論とかも面白過ぎて、

入ってて良かった感しかないw

そんな西野さんの面白いオンラインはこちら↓
西野亮廣エンタメ研究所 https://salon.otogimachi.jp/


と、今回も初のCandyに関して、

長くなったけど、

とにかくこの2日間、

ほんっっっっっとーーに、濃かった!

面白かった!!

最高過ぎた!!!


今回繋がって下さった皆さん、

本当にありがとうございました!


引き続き、

こんな九州の着物野郎(この時から肉侍として常に着物を着ることに)を、

今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m


ご意見・ご感想等ありましたら、
レターポットにて頂けると嬉しいです(*´∀`*)
https://letterpot.otogimachi.jp/users/112

DJバス 『走る!天才万博』

昨日参加した、

DJバス『走る!天才万博』


他の参加された方の投稿でもわかる通り、

もう、ホント最高過ぎた


20時から開始だった為、

事前に参加者で集まれるだけ集まって、

みんなでお茶できたおかげで、

すげぇ入りやすかったし!

お声かけ頂いたフミコさんのおかげっす!!

ありがとうございました!



にしても、

九州から参加はまぁまぁ目立つかなぁとか思ってたけど、

同じく北九州や熊本、

なんなら札幌から参加されてる方までw

みんなの熱量が最高でしたねw


(遠方参加組と前田さんのショット。
西野さんのカメラ向いてるので全員ノーカメラ目線w)



DJバスは終始最高過ぎた!

西野さんが事前に言われてた、

「今日はスポーツだぞ!」

って言われてたのがよくわかったw

動きやすい服装、そして完全に薄着がよいですねw

今後また実施される時参加される方は、

間違っても着物で行かないように!w(もはやただのアホw)


通過する場所に合わせた選曲、

そして各ポイントに散りばめられた仕掛けと演出。

これがまた最高!

武道館前で『負けないで』がかかった時はテンション上がったし、

ダイノジの大地さんがランナーとして走ってたとこの盛り上がりハンパなかったw

レインボーブリッジでの“あの音楽”もテンション上がったw


そしてそして、

行きたいと思ってた、

【WAGYU MAFIA】にもこのタイミングで行けたし、

1箱2万もするカツサンド食えるし、

なんならそれホリエモンから手渡しでもらえるしで、

至れり尽くせりw


showroomの前田さんとも初めてお会いできて、

会いたい方々に会えた最高の夜だったんだけど、

そこで気付きを得れたのも大きかった!


西野さんにしろ、

小谷さんにしろ、

前田さんにしろ、

大谷さんにしろ、

大地さんにしろ、

ホリエモンさんにしろ、

同じ時代を生きる、同じ人間、

そのうちの1人なんだなぁと!

決して悪い意味ではなく、本当に良い意味で(^ ^)


メディアに良く取り上げられてたり、

数々の著書があったり、

色んな事業をされたり、

そんなのの積み重ねで、

『神格化』まではいかないにしろ、

『雲の上の人』というイメージが強過ぎた。


もちろんやられてる事に関しては、

雲の上の人っていうのは過言ではないし、

むしろそれが今の自分にとっては当てはまった表現だと思う。

ただ、そこじゃなくて、

【1人の人として】ってとこ。


すごい超一流の人達だけど、

近くにいる参加者の人達と、普通に話されるし、

会話する人を選んだりせず、

しっかりと目を見て話されるとこ。


携帯という、

温度を感じれない画面越しでしか見る事のなかった方々を、

こうやって実際に目の当たりにして、

実際にその温度を感じることができて、

少しだけでも話しが出来て。

それが本当に良かった。

皆さんすげぇ温かい人なんだなぁと。

メディアでは色々言われてたりするかもしれないけど、

【1人の人として】

本当に素敵な方なんだなぁと。

だからそんな素敵な方々が、

周りに集まってくるんだなぁと。

そう思った。


言うて、そんなに話した訳でもなければ、

彼らの事をよく知ってるわけではない。

けど、それでも直感というか、

なんかうまく説明できないけど、そう感じた。


この気付きは自分にとって、

とても大きく、 凄く良いものだった。


自分も、

【人を楽しませる力】をもっともっと磨いて、

西野さん達みたいな、

『人を喜ばせる最高のプロ』になる!!!

改めて決意した次第です(^ ^)


あ、

ホリエモンと一緒に肉磨きのイベントをする』

っていう目標があったけど、

そのアポはまだ全然取れなかったんで、

また次どこかのタイミングでそのチャンス掴みに行くぞ!w


と、長くなりましたが、

こんな九州から来た着物野郎に、

温かくして下さった皆さん、

本当にありがとうございました!

DJバスの中で色んな方から言って頂いた

「せっかく九州から来たなら、この景色見といたがいいよ!」

の一言、実は相当嬉しかったです(*´∀`*)


今回初めてお会いした方々、

本当にありがとうございました!


最後まで読んでいただきありがとうございました!

ご意見ご感想等あれば、レターポットにて頂けるとむちゃくちゃ嬉しいです(^ ^)
https://letterpot.otogimachi.jp/users/112

風呂敷 畳み人ナイト #畳み人熊本

7月14日

私の地元である熊本に、

風呂敷畳み人のお2人

設楽悠介さんと野村高文さんをお招きし、

『風呂敷畳み人ナイト in 熊本』が開かれた


人生初となる講演会の主催。

主催とはいえ、

たくさんの方に手伝ってもらったのはもちろん、

ばっきー(熊本の畳み人レベル3の超人)に至っては、

ホント感謝しきれないぐらい色々としてもらった!
(本当にありがとう!)

※ちなみに畳み人レベルがどんなもんかわからない方は、こちらをお聴き下さい!


第29回 広げ人ゲスト ワンキャリア北野唯我さん その2 - 設楽悠介 野村高文
https://voicy.jp/channel/607/24433
#Voicy
(の中の、『自分が畳み人だと思った瞬間』というパートです!)



さてさて、

講演会の内容に関しては、

それはもう凄くわかりやすい!

そんなブログをアップされてる方がおられたので、

それが見たいんだ!って方は、

こちらを(^ ^)



という事で、

畳み人熊本の内容のレポートではなく、

完全に私の視点・考えのブログになるので悪しからず。



畳み人のお2人を熊本にお呼びするきっかけとなったのは、

4月に、鹿児島で開催された

『第1回畳み人講演会』

これに参加した時の事。


私がアニキ!と慕うウッチーさん主催で開催された、この講演会。

普段からvoicyで畳み人ラジオは聴いていたっていうのもあり、

ソッコーで参加を決意。


当日、講演会の内容はもちろんだが、

質疑応答で質問し、とても丁寧に答えて頂いた事

終わってから名刺交換させて頂いた時の、物腰の柔らかさ

懇親会での、色んなぶっちゃけトークw

などなど。


これらが重なって、

「熊本にも来て頂けますか?」

気付けば別れ際に、

お2人にそう伝えていた。


畳み人熊本の3週間前位にも、

こんなつぶやきをしたけど、

ホント、これだなぁと。


『畳み人は人の良さが必要』

第29回畳み人ラジオでも、

設楽さんがそのように言われているけど、

それを実際に感じる事ができた事が、

今回の畳み人熊本開催に至ったのは間違いない。



開催の経緯に関して少し長くなったので、

ここらへんで当日の振り返りに。



畳み人熊本の朝は、このツイートからはじまった

誰よりも先に、

当日朝から『畳み人熊本』のツイートをされるとこ、

ホント畳まれてるなぁ〜。と

感心しながら朝一で北九州から熊本へ。
(3連休初日という事もあり、朝から高速はなかなかの渋滞…)



会場に着いてから、

ばっきーが今度呼ぶことになっているゲストが出ていた番組を観ながら談笑。


そうこうしているうちに、

野村さんが来られ、

会場の案内と少しお話しをさせて頂いてる間に設楽さんも到着。

そのまま3人で最終確認と打合せ。

なんだかあの時の空間、

普段voicyで聴いているお2人の声が、

何も介さず直接耳に入ってくる感じ。

すっごい贅沢な感覚だったw



で、いざ講演会が始まってから終わるまでに感じた事が2つあって。


1つ目は、とにかく【メモを取る人が多い】

やっぱ、それだけ今回の講演会に対して、

『何かを掴んで帰ろう!』って想いの方が多かったんだなぁと、

見ていて嬉しくなったし、

そぉいや自分はメモ取ってなかったなとちょっぴり反省もしたw
(もちろん畳み人サロンの配信を見直すつもりだったのでw)


そして2つ目は、

【隣同士で感想や質問事項を話し合う時間の大切さ】

これって、自分の考えを整理するってのはもちろんだけど、

隣の人との距離が近くなるだけで、

登壇者の方との距離まで一気に縮まる

最高の交流方法だなぁと。


そのおかげで、参加者全員が前のめりで公開収録に臨むことができ、

質問者が7人にものぼる結果となった。


実際公開収録の前に、

「質問したい方は?」という野村さんの問いに対して

手を挙げる方はいなかったのに、

たった3分のこの交流で、その変化を起こした野村さんは、

やはりプロだなぁと。



そして、無事voicy公開収録も終わり、

『風呂敷畳み人ナイト in 熊本』は終了。


会場の時間がまだあったため、

ばっきーの提案で、

そのまま片付け兼交流会に。


こういう講演会に参加する時って、

ゲストの話を聴くのはもちろんだけど、

参加者同士横の繋がりができるのが、

個人的には凄く大切にしているところで
(もちろんばっきーに触発されたのもある)

自分自身はもちろん、

周りがそうやって新たな縁を繋いでるのを見ると、

凄く嬉しくなる。


ここでも、鹿児島で私が講演会の依頼をしたように、

山口や佐賀の方がお声かけをされていたとか。

やはり、みんな感じる事は一緒だったみたい。



そしてその後、

設楽さんと野村さん、そして運営スタッフで懇親会へ。

これまた鹿児島の時にお伝えしていた、熊本名物

『馬刺し』

からし蓮根』

『一文字のぐるぐる』

これらがある美味しいお店へ。


本当に美味しかったし、

お2人に熊本名物を堪能して頂けて嬉しかった。
(お店の手配ももちろんばっきーと、もはや井野は主催者なのか?と感じるぐらいw)



(写真は、一文字のぐるぐるを食べる設楽さんを写真におさめる野村さんの携帯ごと撮ったシーンw)

ここでも、

たくさんのビジネスの話からプライベートトーク

そして熱い話になる場面も。

その中で、

柴犬トークをされる野村さんへの設楽さんのさばさばした表情と対応。

逆に、サウナトークをされる設楽さんへの野村さんの軽ーい返し。

voicyでも聞いていたけど、

生でこの絡みを体験できたのは、個人的に最高に面白かったw


けど、本当に最高だったのはそこではなく、

野村さんが【お肉好き】

というところから、

『東京に肉を持って行って、

畳み人サロンを絡めて交流会をしよう!』

という話になった事。

これ、本当に嬉しかった。

確実に実行し、

1人でも多くの方に喜んでもらう為、

広げて頂いたアイデアをしっかりと畳みきる。

そんな、ものすごくありがたい宿題みたいなものを、

頂けた気がした。

時間が経つと、この熱量も落ちるので、

今日これからメニュー等を考え、

野村さんに連絡しよう。


あー、話はそれるけど、

そういえば5年くらい前から毎日、

【夢リスト】なるものを書いてるんだけど(たまに抜けた日もあるから、ほぼ毎日w)

この日はこれを実現させる!って決めてたら、

結果こういう形で実現する事になったから、

やはりこうやって夢・目標言語化して、

さらには文字にする事で、

夢って叶うんだなぁと。


(右のページが7/14に書いた夢リスト)

文字に、声にした瞬間から、

夢は向こうからやってくるんだなぁと。

それを掴み切るかは、自分次第だけども。

そんな事を強く思った、そんな夜だった。



そんなこんなで楽しい時間もあっという間に過ぎ、

二次会行って解散。

お別れの間際まで、

設楽さんと野村さんのお2人は、

何度も何度も、

「今回は熊本に呼んでもらって、本当にありがとうございます」

と、言われてたけど

お礼を言いたいのは本当にこちらの方で。


畳み人って何なのか?って事を、

熊本の方々にも知ってもらいたくて。

あの時鹿児島で感じた感覚を、

少しでも多くの方に味わってもらいたくて。

そんな想いで開催させて頂いたこの畳み人熊本。


これらを、今回参加されたたくさんの方々に体験してもらえた事が、

本当に嬉しかったから。


鹿児島で直感的に思った、

『このお2人のお話をみんなに聞いてほしい。

そしてこのお2人にぜひ直接触れ合ってほしい。』

その想いが、しっかりと形になったから、

お2人には本当に感謝しかない。

本当にありがとうございました。


野村さんから、懇親会で

「それは完全に畳み人ですね!

なんだか似たような匂いを感じます!」

そう言って頂けたので、

これからもっともっと、畳み力をつけていきます。

そして、美味しいお肉を持って、必ず東京へ行きます。




長くなりましたが、

今回運営等手伝って頂いた方々、

本当にありがとうございました。

そして、ばっきー

相変わらず最高な畳み力で何から何まで手伝ってくれてありがとう。

このお礼も、ぜひお肉で!w




ご意見・感想等ある方は、

コメント、もしくはレターポットで頂けると嬉しいです♪

レターポットURL
https://letterpot.otogimachi.jp/users/112